昨日投稿した本がこちら↓↓↓ 僕がイメージしているのがこちら↓↓↓ なかなかかっこいいでしょ☆☆ こんな家に住んでみたいなぁ♪
確かにカッコイイ! でも、東北でこんな天井の高い家作ったら 冬は寒くて死にそう(笑) 暖かい地域の方は間取りが広い家を望めていいですねぇ こっちじゃ暖房費計算して…却下します(爆)
設計依頼は遊戯に!! 構造・耐震・・・シアターとなると音響もこだわって・・・家って夢を大きくしますよねえ。 昔は家を3回建てて、本当の家にたどり着くといわれていましたが、現状は難しいのかな? BOSSさんの素敵なお家みたい遊戯です♪
mintさん そっかぁ 東北は温かい家を1番に考えないといけないんだ 南国は台風がいっぱいくるので雨風に強い家がいいんです しかも鹿児島は火山灰がいまでも降るのでそれが厄介なんです
遊戯さん 家の設計してるんですか いろんなアドバイス貰えたら嬉しいです 今、吹き抜けにして空間を広く見せる造りが多い気がするんですけど、実際は熱効率は悪いきがするんですが、、、どうなんでしょう??
名前
コメント
確かにカッコイイ!
でも、東北でこんな天井の高い家作ったら
冬は寒くて死にそう(笑)
暖かい地域の方は間取りが広い家を望めていいですねぇ
こっちじゃ暖房費計算して…却下します(爆)
2009 年 12 月 4 日 6:58 PM
設計依頼は遊戯に!!
構造・耐震・・・シアターとなると音響もこだわって・・・家って夢を大きくしますよねえ。
昔は家を3回建てて、本当の家にたどり着くといわれていましたが、現状は難しいのかな?
BOSSさんの素敵なお家みたい遊戯です♪
2009 年 12 月 4 日 8:34 PM
mintさん
東北は温かい家を1番に考えないといけないんだ
南国は台風がいっぱいくるので雨風に強い家がいいんです![[右上]](https://as2265370.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/upwardright.gif)
しかも鹿児島は火山灰がいまでも降るのでそれが厄介なんです
そっかぁ
2009 年 12 月 4 日 11:04 PM
遊戯さん
![[右上]](https://as2265370.fuyosaqina-blog.jp/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/upwardright.gif)

家の設計してるんですか
いろんなアドバイス貰えたら嬉しいです
今、吹き抜けにして空間を広く見せる造りが多い気がするんですけど、実際は熱効率は悪いきがするんですが、、、どうなんでしょう??
2009 年 12 月 4 日 11:28 PM